備忘録 blog

Docker/Machine Learning/Linux

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

将棋の棋譜を自動解析して詰み逃しを見つける

将棋の棋譜から、詰みがあったのにも関わらず詰ませ損ねた局面を集め、詰将棋集を作って練習したいと思った。そこで、棋譜内に詰み逃しがあった時に Jupyter Notebook 上で表示されるようなコードを実装した。例として著作権の切れた古い棋譜を使って、どの…

if 文と jump 命令の性質の違いを説明する

はじめに Human Resource Machine というゲームがある。 Steam 等で入手することができる。 Human Resource MachineTomorrow CorporationAmazon このゲームを雑に説明してしまうと、このゲーム固有の命令セットを持つようなプロセッサが処理できる、アセンブ…

先後差を考慮した将棋のプロ棋士の強さモデリング(2)

はじめに 本稿は前回に引き続き、先後差を考慮したプロ棋士の強さベイズモデリングをしていきたい。今回は棋士ごとの先手・後手の差をモデルに埋め込んで、先後の強さの差がどのぐらい出るかというのをみていきたい。 前回の記事はこちら。 sharply.hatenabl…

先後差を考慮した将棋のプロ棋士の強さモデリング(1)

はじめに 将棋は先手有利であるという通説があるが、実際にその効果はどのぐらいなのだろうか。また、「振り飛車党は先後の不利を克服できる」という説があるが、その説はどのぐらい信憑性があるのか、という点に対して、PyMC3 を用いたベイズモデリングによ…

壊れた Mac のデータをシングルユーザーモードで NTFS の USB メモリに救出する

mac

Mac の SSD が死んでしまった時の復旧方法をメモしておく。症状としては以下の記事と同じであった。 qiita.com 第一の手段としては、ディスク修復ツールを使うというものだが、 First Aid を使っても Error Code : 8 で失敗してしまった。 そのため第二の手…

宇野常寛「遅いインターネット」から想像する

ここでは、宇野常寛の「遅いインターネット」を読んで、政治の司法化について議論してみたい。 遅いインターネット (NewsPicks Book)作者:宇野常寛幻冬舎Amazon 第1章においては期間限定でこちらで公開されている。 slowinternet.jp 宇野常寛氏については当…